Quantcast
Channel: yuzaBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 107

拝啓、湯澤キング様へ・・・・

$
0
0

本日、午前2時。

愛犬のキングが、永眠しました・・・・・





実は、
夏から徐々に回復していた検査の数値が、
年末あたりから徐々に悪化していました。

最近、キングの細かい様子は書いてなかったんですが、
また歯茎の血が止まらない日があったり、
家にいるときはグッタリ、ペターンと寝てたり、
毎日吐いたり・・・
と、けっこう波もいっぱいあったせいもあり、書けませんでした。。


でも、精神的にはきっと元気で、
おいかけっこを喜んでしたり(もちろんゆっくりですが)
散歩のときもあっち行きたい!こっちいきたい!と頑固になってたり。
私の服や父の顔をずーーっとベロベロしてたり。

あと、ここ数年ずーーっとなかったんですがね、
今年に入ってからなぜか急にものすごい発情してきてて笑えました。
ここ数年まったくその対象にされてなかったんだけど笑
急に女として見られることになるとは!
でも、フガフガいいながら見つめてくる顔が可愛かったな~~
エロじじいは長生きだよーなんて言いながらみんなで笑ってたんですよ、、
一週間くらい前までは。

ちょうど一週間前、
獣医さんとこに検診にいったんです。
そしたら、もういよいよカウントダウンが始まったというか・・、
もう普通の犬なら生きていけないくらい、非常に悪い数値でした。。


ここ3日くらいで、
ヨロヨロしたり、散歩の途中で座り込んでしまったりが増えてきた。
でも、悪いなりに回復したり、その繰り返し。

そしたら、昨夜。
父が、キングの様子がおかしいと。
息が荒くなったり小さくなったり。
フラフラして寝たり起きたり。
顔見てくれた。
フラフラそばにきてくれた。





パタッ・・・って倒れて、
まもなく、息を引き取りました。。。。


あいにく、その時、
父は仕事、
兄も夜勤中で、
私とキング、真夜中にふたりきりのときだった。





大のおとなが、大声上げて泣きました。













キングよ・・・・

キングが幸せだったかは聞けないからわからん。
でもね、君にいっぱい幸せもらったし、
いっぱいいろんなこと教えてくれた。
辛い思い、大変な思いもたくさんさせた。
いっぱい我慢したこともあったと思う。
去年の6月から、今までの約9ヶ月間、
毎日点滴で針刺されるのも嫌だったと思う、
流動食もキライだったと思う。
でも、身を委ねてくれてた。信じてくれてありがとう。
キングやメイちゃんの目の前で家族ケンカとかしてたのも、
絶対困ってたよね、ごめん。
私も大人になって、散歩にぜんぜん行かない時期もあった。
遊びや仕事に夢中で、ぜんぶ父に任せきりにしてた時もあった。
その時はごめん。。
悲しいときに、抱きしめさせてくれてありがとう。
私たちは勝手に好きな時好きな場所にいけるけど、
わんこたちはそうはいかない。
君がそこで待っていてくれるのは決して当たり前のことではない。
いつもそこにいてくれてありがとう。

キンちゃん、
今まで、本当にありがとう。
13年間、ほんと色んなことがあった・・・


メイちゃんと今頃会えてるかな。。


ほんと、ありがとう、いい子だったよアンタ・・・
そして、すっごく、すっごく強い子だった。



今夜はキミの体のとなりで寝させておくれよ。







バイバイ、長い間、ほんと、ありがとう。






ずっとずっと、忘れないよ!!!





yuzaBlog






yuzaBlog





Viewing all articles
Browse latest Browse all 107

Trending Articles